『OUT OF THE BLUE』
ロンドン公演から
30年のときを経て、
『LIGHT YEARS -幾光年-』 The Musical
東京公演へ
1988年からロンドンをベースに活動を続けていた作曲家都倉俊一氏が、1994年11月、日本人作曲家として初めてロンドンのウェストエンドにあるシャフツベリー劇場『OUT OF THE BLUE』が発表されて以降30年の間、この作品を再構築し続け、そして今年、被爆80年を契機に、『LIGHT YEARS ~幾光年~』The Musicalを東京でショーケースとして発表することになりました。
長崎の物語を世界へ。 幾光年(未来)への平和の祈りを東京から発信する。
― これが、本作品に込めたメッセージです。
CAST
出演者
大原櫻子
相葉裕樹
愛加あゆ
鈴木壮麻
坪井木の実
広田勇二
特別出演
松坂慶子
内田未来
舩山智香子
森山雅之
岩田大輝
小林茉加奈
横溝陽音
CREATIVE
作品情報
製作総指揮・原作・作曲/編曲 都倉俊一
脚本・訳詞 瑠璃
ミュージック・オーガナイザー 上垣 聡
編曲 山下康介
音楽監督助手・編曲 佐藤 圭
歌唱指導・演出助手 吉岡里奈
振付 陽葉
舞台美術 池宮城直美
衣裳 安野ともこ
照明 関口大和
音響 高橋秀雄 / 石井雄太
指揮 渡邉晃司
舞台監督 神林 悟
制作 本多玲菜
ビジュアルデザイン 三浦北斗
宣伝写真 SHIN ISHIKAWA
制作統括プロデューサー 吉岡里奈
エグゼクティブ・プロデューサー 栗田秀一 / 山本久敏
【協賛】
木下グループ / OGURISM Corp.
【協力】
(株)レインボーエンタテインメント
公益財団法人長崎松下財団
【制作協力】
(株)CALLBACK TOKYO[クリエイティブ制作 / 稽古スタジオ]
(株)サンライズプロモーション東京[票券]
コラソン(有)[衣裳]
(有) カンパニーAZA[音楽制作]
新宿村スタジオ[稽古スタジオ]
MENTRUST(株)[宣伝デザイン]
(株)エディトル[HPデザイン]
【プロダクション】
大原櫻子事務所 / モマオフィス
(有)グルー / (株)ワタナベエンターテインメント
(株)サードウェイプロジェクト / (有)劇団俳優座
CALLBACK*ARTIST
SCHEDULE
公演スケジュール
7月31日
8月1日
8月1日
(木)
(金)
(金)
18:30公演
13:30公演
17:30公演
TICKET
チケット情報
『LIGHT YEARS -幾光年-』The Musical 東京公演のチケット先行(抽選)販売・一般販売について